2021年04月01日
平成27年4月から、特定不妊治療(体外受精および顕微授精)を受けられたご夫婦に対して、治療に要する費用の一部助成を行っていますが、令和3年4月1日より対象者等を拡充します。
ただし、神河町の助成を受けるには、兵庫県特定不妊治療費助成事業の決定を受ける必要がありますので、対象となられる方は、兵庫県の助成決定後、健康福祉課へ必要書類を添えて申請してください。
神河町特定不妊治療費助成事業
>>詳細はこちら
2021年04月01日
平成27年4月から、特定不妊治療(体外受精および顕微授精)を受けられたご夫婦に対して、治療に要する費用の一部助成を行っていますが、令和3年4月1日より対象者等を拡充します。
ただし、神河町の助成を受けるには、兵庫県特定不妊治療費助成事業の決定を受ける必要がありますので、対象となられる方は、兵庫県の助成決定後、健康福祉課へ必要書類を添えて申請してください。
神河町特定不妊治療費助成事業
>>詳細はこちら